令和4年12月30日(金)
姨捨と姨捨。
たいだい東か北向きで走るから午後は逆光なんですよね。。。(もちろんこれも逆光)
年末でも貨物列車が走ってたんですね。
てっきり運休だと思っていたから、電車の音が聞こえてびっくり。
長い長い10両編成のしなの号。
置き換えの話題が時々上がりましたが、暫くは安泰?
西の更新車両のようにベンチレータ撤去されるようで楽しみ!
新型車両3000系と入れ替わりで3500系/3600系は順次運用離脱していきましたが…
すぐに解体されず、須坂駅側線に留め置かれていました。
遠目に見ると複数編成が連結しているようで、パッと見は長編成に?
令和5年以降解体された車両もあるそうですが、
まだ(令和6年4月時点)で解体されていない車両もいるとか?
これが本物の姨捨駅?
コメント